経済

GDPってどういう意味?

さて今回はGDPというものについて説明していきたい。

GDP自体はニュースや学校授業などで聞いたことあるなんか重要な数値
みたいな認識は最低持っていることだろう。

しかし、日本はGDPの数値が年々下がっておりこのままでは、
我々の生活は大変なことになるでしょう。

今回はこのGDPについて基礎的なことを学んでいきたい。

本当に安心できる資産運用の方法を知りたい方はお気軽に追加してください。

GDPってどういう意味?

GDPとは?

GDP(Gross Domestic Product)とは、国の経済活動を測るための指標であり、国内で生産されたすべての商品とサービスの総額を表しています。

つまりは国がトータルで儲けたか、売ったお金のことを指します。

GDPは、よく経済成長の指標としても使われ、
大きな意味では国の経済が拡大していくことを表します。

具体的な例を挙げると、GDPのデータを使って、
国の経済成長率やインフレ率を計算することができます。

また、GDPのデータを比較することで、国と国の経済力を比べることもできます。

名目GDPと実質GDPの違い

さて、GDPとは大まかには国で発生した価値、お金という意味ということは分かったと思う。

GDPにも実は種類があり、
主に名目GDP実質GDPが存在する。

名目GDP

名目GDPは、サービス、物が生産された時の価値で総額を示したものになります。

つまり、名目GDPは物価の変動を考慮せずに計算されます。

例えば、あるスマートフォンを100万円分で売ったとしましょう。

ただ、そのスマートフォンは一年後にインフレが起きて価値が1.1倍に上がった。

その場合、同じスマートフォンを売った場合は110万円分に価値が変動してしまうのだ。

そのため、売った、提供した当時の紙幣価値に換算した評価となります。

実質GDP

一方、実質GDPは、物価の変動を考慮したGDPの計算方法です。

基準となる年の価格で生産された財やサービスの総額を示します。

そのため、先ほどの場合は紙幣価値が変動した110万円として評価することになります。

どうやって使い分ける?

さてこの二つの指数の違いだが主には、何と比べるかによって使い分けられる。

例えば、中国という国はここ数十年で急激な成長を遂げた。

去年の中国が日本とどのくらいの差があるかを確認する際、
実質GDPで評価してしまうと今年の貨幣価値で評価してしまうのだ。

そのため、ある期間の国と国を比べるのなら名目GDP
一つの国のGDPの変化を見るのなら実質GDPの方が適切と言えるだろう。

一人当たりGDP

一人当たりGDPは、国の経済活動を一人当たりで計算した指標です。

日本の一人当たりGDPは、国の総生産を国民の人口で割った値であり、
国の経済力や豊かさを示す重要なデータです。

一人当たりGDPが高い国は、一般的に経済が発展しており、
国民の生活水準が高い傾向があります。

これは、国内での生産活動や所得の分配が活発であり、
人々が豊かな生活を送ることができるからです。

一方、一人当たりGDPが低い国は、経済の発展が遅れているか、経済的な格差が大きい可能性があります。これにより、国民の生活水準が低くなり、貧困や社会問題が生じることがあります。

GDPについてはこの名目GDP,実質GDP,一人当たりのGDPをまず分けて考えられるようにしよう。

では日本はどうなのか

現在、実は日本のGDPは世界で3位の大きさを誇っています。

しかし、一人当たりのGDPはなんと27位となっています。

なぜ一人当たりのGDPが低いのでしょうか?

高齢化による生産力の低下

その理由はいくつかあります。まず、日本の人口が高齢化していることが挙げられます。

高齢化により、労働力の減少や社会保障費の増加などの経済的な負担が増えています。

また、高齢者の消費が低いため、経済全体の活性化にも影響を与えています。

新しい産業ができない

さらに、日本の経済構造も一因として挙げられます。

日本は製造業が主要な産業となっており、高付加価値の製品を生産しています。

しかし、製造業は一番栄えていた時期より需要がなくなっており、
日本の生産力が低下している。

昨今はIT、半導体などの新しい分野が注目を浴びているが
日本はこのような業界に参加出来ていない。

そのため、産業が一向に栄えないのだ。

国の規制がある

また、日本は新しい産業を生み出したり、変化を嫌う傾向にあります。

これは主に国の規制が大きいです。

そのため、新しい産業をするためには
日本はあまり適してなくどんどん生産力が落ちているのです。

また、規制が強いということは既存の産業は手堅く守られているという風にも言えますが、
現在日本がメインにしている産業はどんどんメジャーで無くなってきてます。

そのため、日本の産業がこのままでは衰退するしかないのは自明の理でしょう。

GDPは国の状態を示す大切な指数

さて、今回はニュースなどで取り上げられるGDPについて見ていきました。

名目GDP、実質GDPなど様々な種類はありますが、
GDPは国の状態を把握する上でとても大切な指数です。

そのため、投資や起業をしていないからと無視しては良いものではありません。

しっかり理解し、経済の変化を捉えていきましょう。

このページを最後まで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ、他にも色々と考察しているので読んでみてください。

また、私のLINEアカウントでは、本当に安心して行える資産運用の方法をお伝えしています。
ご興味ありましたら、ぜひ友だち登録をしてご連絡ください。
きっとあなたの為になると思います。

本当に安心できる資産運用の方法を知りたい方はお気軽に追加してください。

この記事をシェア!