投資

【離婚の危機⁉】夫婦の資産形成が失敗する原因、効果的な管理とは

結婚して夫婦で過ごすとどうしてもお金の問題は起きるだろう。

特に増税、物価高などあまり明るい兆しが見えない日本では不安でいち早くお金を貯めて安心したいが、

夫婦で管理がうまくいかず、喧嘩したり、ストレスに感じてしまっている人も多いと思う。

今回は結婚して夫婦で資産形成をする際のトラブル、失敗してしまう理由

どうすれば円満な資産形成を夫婦で出来るかを考えたいと思う。

本当に安心できる資産運用の方法を知りたい方はお気軽に追加してください。

夫婦の資産形成の写真

夫婦での資産形成が上手くいかなくなるパターン

お金の流れが不透明になっている

どのくらいお金が貯まっているか、使われているのか収支を把握してない
奥さんに任せっきりになっている
このような場合は注意してください。

夫婦、または家族で資産形成、家計管理をする場合は、
お金の管理、投資知識がある方が管理すべきですが、
お互いが今の貯蓄額、使ったお金を共有できておかなければいけません。

家計がどのくらい余裕があるかをしっかりと把握しておかないと
同じ10,000円でも高いか、安いか捉え方が変わってしまい、

いつの間にか使いすぎてた!
ちょっとした高い支払いで喧嘩をする

などトラブルになります。

収入差と家事などのバランスが悪い

また、夫婦間で収入差が大きい場合もトラブルになりやすいです。

「私の方が稼いでいるのに家事をしてくれない」
「専業主婦なんだから家事はすべてやってほしい」

まず一つ言えるのは、家事などの分担は収入によって決まるものではありません

お互いの生活リズム、向き不向きまた子供がいる場合は同性の親でないと対応できないことなど、
どうしても差は生まれてしまいます。

しかし、夫婦で納得した話し合いをしておかないと、
収入差というパワーバランスで争ってしまいがちです。

そのため、しっかりと納得するバランスに気を付けなければいけません。

口座の管理が曖昧になっている

結婚直後の夫婦が悩むお金の問題として
生活費や貯蓄のお金をどうやって口座で管理するかがある。

夫婦それぞれが銀行口座を持つ

共有口座を作って全部一括管理
旦那さんの口座も奥さんが管理する

など様々な形で口座を持っているでしょう。

資産形成を考えるうえで一番大事なのはお金の管理方法であり、
日ごろ使う生活費、老後資金、子供の養育費など目的別でしっかりと分けておかなければならない。

単身が管理するならまだわかりやすいですが、夫婦の場合収入が複数個あることもあり管理にはルール作りと透明性が大事になってきます。

そのため、口座、貯めるべき資金をどうやって管理するが曖昧だと

養育費として貯めてたのに旦那が勝手に使った!!!
貯めているはずの老後資金がしっかり管理されてなかった

などこれもトラブルが起きてしまいます。

上手くいかないな、、、と思ったら確認したいこと

家族計画を考える

まずはしっかりとした家族計画を持ちましょう。

いつまでに子供が何人ほしいのか
持ち家はほしいのか
は必要か

など家庭を持つと他にも色々と悩みはありますが
特にお金がたくさんかかることに関しては注意して計画しなければいけません。

特に共働きで子供考える場合
仕事を辞めるべきか?
子育てを実親に任せるか?

などお金以外の問題も多く発生します。

そのため、しっかりと計画をしておかなければいけません。

家族計画を達成できるお金の予定表を作る

ある程度の計画が立ったら計画に対して必要になるお金を計算しましょう。

例えば、子供なら生まれてから成人になるまでのいくらかかるのか
また、大学に通わせる予定ならあと20年後には数百万円を準備する必要があるなど、

具体的にいつまでに何百万円が必要かを明確にしておきましょう。

お金の予定表を達成できる節約、投資あるいは転職など

お金の予定表ができたら予定を達成するための行動をしていきます。

毎月、決まった金額を貯蓄していく
出費が多くて目標を達成できなさそうなら、持ち家を諦めるべきか

特に目標を達成が難しい場合は、
収入を上げるために投資を行ったり、リスクはあるが転職をするなどするべき行動が見えてくるはずです。

共有口座は必ずお互いが確認できる状態にする

夫婦間のお金の管理は正直、家族次第になってしまうが、
養育費老後資金などの共有口座を作る場合は絶対にお互いが確認できるようにしなければいけません。

お互いの信用のためもありますが、実際の金額を知っておくことがとても大事で、
金額が足りないなら節約、投資を始めたり、多すぎるなら家族旅行に使うなど、
資産の最適化が出来るのです。

お互いが自由に使えるお金はしっかりと分ける

また、夫婦それぞれが自分のお金、口座を持つこともとても大事です。

自分で自由に使えるお金を持つことは自分の人生を豊かにするためにもとても大事です。

また、できればこのお金は自分で働いたお金であるのがベストです。

専業主婦または、旦那さんがお小遣い制などは、
相手に金額やお金の実権を握られているのはストレスが溜まってしまいます。

家事、子育てについては定期的に話し合う

また、家事、子育てでトラブルが起きたりしたらしっかりと話し合いをしなければいけません。

資産形成と関係ないのでは?

と感じますが、家庭へのストレスはそのままお金の使い方に影響がでます。

家事をしてくれないからムカついてしまい、共有口座からお金を散財してしまった

このようなことは残念ながら起きてしまいます。

そのため、しっかりとバランスの良い関係を作ることが大前提になります。

家族の時間にはしっかりとお金を使う

またここまで、資産形成のために貯めたり、投資したりと将来の家族のためにお金を使うことを紹介しましたが、
今の家族のためにもしっかりとお金と時間を使うことは大事です。

老後資金を貯めるために外食は絶対にNG!
贅沢品は服も買ってはだめ!

このように
今の家族の幸せをないがしろにしてしまう将来の家族がそもそもいなくなってしまうかもしれません。
もちろん、資産形成はとても大事ですがそれとは別に
年に一回贅沢に家族で海外旅行に行く
などお金を使う習慣もしっかり持ちましょう。

共働き夫婦は最強の資産形成

また、夫婦で理想的な資産形成の状態はお互いが正社員状態でのパワーカップルです。
パワーカップルだとお互いが仕事に拘束されるため、予定が合わせずらいなどもありますが、
資産形成ではかなり多くのメリットがあります。

支出に対して収入が増えやすい

まず、総収入が増えることが一つのメリットです。

収入は単純に2倍だが、
家賃、食費は一緒に住んでいるので単身よりも安く抑えられ、
自治体、会社によっては既婚者に対して補助金手当などが発生します。

そのため、お金が単純に貯まりやすいです。

ケガ、病気に対しての予防にもなる

また、一方がケガ病気で一時的に働けなくなっても収入が途切れることがありません。

そのため、資産を切り崩すような可能性が低く守りも強い資産形成ができます。

誘惑に負けなくなる

また、ブランド品を買いたいなどの衝動買いを抑制ができます。

気分転換としての浪費は人生の豊かさにはもちろん大切です。

しかし、資産形成においては衝動買いほど一番してはいけないものはありません。

そのため、お互いが監視出来て少なくとも安易な高額商品の購入が難しくなる夫婦という関係性はとても好ましいです。

資産が増える楽しさを分かち合える

1人でコツコツとインデックス投資などをしていると他人に証券口座を見せられる訳でもないですし、
続かない人、投資をすることを飽きてしまう人がいます。

しかし、増えていく資産がそのまま二人の豊かな未来になるため、
資産が増えていくこと自体を楽しめます。

そのため、メンタル的にも気持ちのよい投資生活を送れるでしょう。

まとめ まずは時間を作って話し合うこと

今回は夫婦で資産形成を始めたが上手くいかない理由や解決策についてまとめました。

夫婦だけでなく、家族を持つと資産形成以前に様々なトラブルも起こりますし、
上手くいかなくなったり、行き詰ってしまうことが起きるは仕方ありません。

しかし、そうなったとき、そうならないためにもしっかりと家族で話し合い
なりたい将来の家族の形を決めておくことがまず大切です。

具体的な資産形成の目標があるとそれに向けての今の仕事、節約や投資が頑張れるようになるでしょう!

また、資産形成を加速したいと考えるのであれば絶対に投資はしておきましょう。

子育てや病気などで収入が減ってしまう時期でも投資をしておくと配当金などで収入を支えてくれて非常に安定した資産形成ができます。

夫婦、家族向けの堅実な投資に感じてはコチラ記事でもまとめてますので、
もし興味があったらみてください!

このページを最後まで読んでくださってありがとうございます。
よろしければ、他にも色々と考察しているので読んでみてください。

また、私のLINEアカウントでは、本当に安心して行える資産運用の方法をお伝えしています。
ご興味ありましたら、ぜひ友だち登録をしてご連絡ください。
きっとあなたの為になると思います。

本当に安心できる資産運用の方法を知りたい方はお気軽に追加してください。

タグ: ,

この記事をシェア!